投稿

6月, 2012の投稿を表示しています

新宿区更生保護女性会

イメージ
《注:こちらは平成24年の第3回メッセの内容です。》 6月3日に開催された「第3回新宿子育てメッセ」が終了しました。 各コーナー、また、特設ステージの盛りだくさんのプログラムに沢山のお客様のご 参加をいただき、子育て支援の輪が大きく花開いた素晴らしい一日でした。 新宿区子ども家庭課の皆様をはじめ、実に多彩な出展団体の皆様の前向きな企 画と創意工夫に感動し、改めてお礼申し上げます。 第1回の「戸塚地域センター」、第二回の「ここから広場」は、其々地元地域のお客 様を中心にお迎えしました。そしてこの度コズミックセンターでの大掛かりな開催は、 区内全域からの広範なご参加につながりました。 多くの方に見て、体験して、感じて頂いて初めて「子育てメッセ」の認識になります。 多くのお子さんはじめご家族が、来年も楽しみにご参加を強く希望してくださる事で 「メッセ」は磨かれ、皆様とともにより豊かな発展ができます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 参加団体のブースを拝見し、また、楽しい体験をさせて頂きながら、「新宿区更生 保護女性会」は、皆様の手形、足型をとらせていただく活動をいたしました。 「小さな手形、足型」は大きく成長された時の記念として、また、子育てのある日の 楽しい想い出として大切にしていただければ幸いです。  92名のチビッコからお父様、お母様まで、沢山のお客様をお迎えしたブースは 楽しく、明るく、大盛況でした。 ご家族の、あるいは一人一人の手形、足型は、日付と名前が入った作品として世界に たった一枚。子育て真っ最中のあの日あの頃、メッセの楽しい一時を思い出していただ く、かけがえのない作品になりました。 右手、左手、しっかりと紙を押さえて沢山の「もみじ」ができあがります。 そして、小さな小さな足跡も面白いように増えていきました。                   ここで、更生保護女性会のご案内です。 新宿区内外で犯罪を犯した方の更生のため、そして犯罪予防を目的とする多様な活動 を展開しております。 犯罪を犯した方の更生保護活動は、更生保護施設への年間を通した協力、また、犯罪 を予防するために社会

新宿よむよむ会

イメージ
《こちらは平成24年度の第3回メッセの記事です。》 こんにちは!新宿よむよむ会です。 子育てメッセにご来場くださった皆様、どうもありがとうございました。 にぎやかで活気のある会場、その中にも和気あいあいとした雰囲気のある、 素敵なメッセだったと思います。 私たちは、わくわくひろばでのブース・ステージ出演、 よちよちひろばでの絵本よみきかせを行いました。 ☆ブース   新宿よむよむ会会員にアンケートを採り、 読み聞かせにも良い、おすすめ絵本を プリントにして紹介しました。 何冊かは手に取っていただき、 一冊だけの即席おはなし会もしました! また、パネル展示では、 私たちも参加している図書館のおはなし会を知っていただこうと、展示をまとめました。 お子さん向けには、「ビックリカップを作ろう!」 と紙コップを使った工作を行いました。 カサ袋にマジックで絵を描いてもらい、 ストローをつけ、紙コップに装着! たくさんの方(大人の方も!)が 楽しんでくださり、急きょ私たちの作業台も お客さまに開放しました。 ☆ステージ わくわくおはなし会①・・・大型絵本、大型紙芝居、テーブルシアター、パネルシアターなど わくわくおはなし会②・・・大型絵本、大型紙芝居、エプロンシアター、パネルシアターなど たくさんのご声援と拍手をありがとうございました。 ☆よちよちひろば 小さなお子さん向けのスペースで、おはなし会をしました。 ご来場いただいた、多くの方と楽しい時間を共有できました。 来年の子育てメッセにも参加したいと思っています。 また、みなさんにお会いできるのを、楽しみにしております!

『知ろう!小児医療 守ろう!子ども達』の会

イメージ
《こちらは平成24年度の第3回メッセの記事です。》 こんにちは。 『知ろう!小児医療  守ろう!子ども達』の会 です。 http://shirouiryo.com/   6月3日「第3回 新宿子育てメッセ」に今年も参加させていただき 無事ブース出展終了いたしました☆   当日は朝から雨の予報でしたがメッセ終了までお天気ももちこたえ 会場の新宿コズミックセンターには、本当にたくさんの区民・区外の 方々 にご来場いただきました。 今回『知ろう!小児医療  守ろう!子ども達』の会のブースでは 今年刷新したお役立ち情報満載の会のリーフレットや 子どもの急な病気やケガの症状別チャート冊子 そしてアンケートにお答えいただいた方に 経口補水液( OS-1 )  http://www.os-1.jp/ をプレゼントさせていただきました。   午前中から本当にたくさんのパパママ、おじいちゃんおばあちゃん、そして子ども達に ご来場いただき『知ろう!小児医療  守ろう!子ども達』の会のブースでは 120名以上の皆さまにアンケートにご協力・ OS-1 をお渡しさせていただきました☆☆ ブースにお立ち寄りいただいた皆さま本当にありがとうございました!! 今回も会の協力医による 「もしもしコーナー」 も実施☆ 白衣ではなくピンクの診療衣が素敵ですね♪ 聴診器で赤ちゃんや子どもの心音を聞いた パパママたちは 「元気な音がしてる!」と皆さん笑顔に^^ 今回も大好評でした☆ 5年前、この新宿区で生まれた『知ろう!小児医療  守ろう!子ども達』の会 発足当時には、まだまだ #7119 ( 東京消防庁救急相談センター)や http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm OS-1 、そして子どもの病気の基礎知識についての認知度は低かったように 感じてましたが、今

参加報告 「ガールスカウト東京第36団」

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》 6月3日 新宿コズミックセンター1Bで開催された【第3回子育てメッセ】に奉仕参加しました。 テンダーフット(就学1年前)・ブラウニー(小1~小3)は参加対象年齢が近かったので、いろいろなブースにお邪魔し一日楽しい時間をすごしました。 自作のお人形で人形劇に出演「じゅんちゃんの畑で~♪」 自作のお人形で(ハイ パチリ☆)「お人形もスカウトもかわいい♡」   ジュニア(小4~小5)はパトロール(班)毎に①ちらし配り②会場の案内のお手伝いをしました。 その後、ブースでお話を聞いたり、体験をしました。 小さい子の遊びでもおおはしゃぎ! シニア(中学生)・レンジャー(高校生)は①アンケート回収とプレゼント渡し②ベビーカー置き場の設置と管理の奉仕をさせて頂きました。 アンケート回収場所を設置しています。「もう少し左、上だよぉ~」 ブースでは①36団一年間の活動内容を映像・パネルで紹介②都連・36団のちらしを置いてスカウト活動の説明や相談を受けました。 まだ生後3ヶ月位の赤ちゃんを抱いたご夫婦が「うちの子、ガールスカウトに入れたいんです!」と相談がありました。「ぜひ!ぜひ!6年後 お待ち申し上げておりま~す!」  今回の【子育てメッセ】参加にあたり、奉仕活動の人数配置やブースの活用など次回への課題はありますが、多くの方にスカウト活動を知って頂けた事は、参加目的の一つである「スカウト募集の広報活動」を為し遂げました。また、他団体との交流も計れ、新しい発見や学びがあった事は大変喜ばしい事です。 最後に… 新宿区(行政)の「子育て支援」に対する前向きな姿勢に感銘を受けると共に、このような機会を下さった36団スカウト保護者でありメッセ実行委員長でもあるOさん感謝いたします。ありがとうございました。

NPO法人 マドレボニータ

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》   新宿子育てメッセにご来場くださった皆さま、ありがとうございました。十分楽しんで頂けましたでしょうか? NPO法人マドレボニータ では、普段、産後女性向けにバランスボールによるフィットネス教室を行っていますが、その中で行われる 「セルフケア講座」 を抜粋し、今回ぷち講座を行いました。 ○肩こりを解消する方法 ○なかなか深く眠れない時に、自律神経を整える骨盤呼吸法、 ○トラブルの元となる姿勢と体型について など…。 今回場所も離れていたし予約制ではなかったので、最初お客様はいらっしゃるか心配していましたが、意外に多くの母たちにお立ち寄り頂きました。感謝! 普段の教室と同じ、赤ちゃんといっしょに。 パートナーの方達も赤ちゃん抱っこして耳を方向けて下さいました。 講座を受けられたみなさん、講師の「産後の状態」の話にうなずいて、変化した産後のご自分の身体に向き合い、ストレッチや軽い動きを体験。 今回も、少しでも自分で産後の体をケアできる方法をお伝えできて本当に良かったです。 また、お越しになられた方から、普段やっている「バランスボールを体験したい!」というお声も頂き、次回はバランスボール講座を開きたいと思いました。 皆さまどうぞお楽しみに。 ☆産後のボディケア&フィットネス市ヶ谷教室 お申し込み:仲井果菜子先生のブログ「 へそnet 」から、 もしくは、 マドレボニータHP からどうぞ。  

落合三世代交流を育てる会

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》 こんにちは 第三回「新宿子育てメッセ」ありがとうございました。 前回の「石鹸デコパージュ作り」も大勢の方に参加していただきましたが、 今回も「髪飾りシュシュ作り」に186名のお母さんや子供たちが参加されました。 あらかじめ用意したカラフルなシュシュセットを選んで作業開始。初めての人が ほとんどでしたがスタッフの指導でみなさん素敵な作品が出来上がりました。 早速手首に巻いたり、髪につけたりしていました。

であいはなひろば

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》 であいはなひろばの活動:よちよちひろば/絵本の読み聞かせ、紙芝居の上演 よちよちひろば/子育て子育ち相談ーーー親子いっしょにゆったりお話しをどうぞ これまでの活動のパネル展示

落合三世代交流を育てる会

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》 こんにちは 第三回「新宿子育てメッセ」ありがとうございました。 前回の「石鹸デコパージュ作り」も大勢の方が参加されて好評でした。 今回は「髪飾りシュシュ作り」をおこないました。 あらかじめ用意したカラフルなシュシュセットをそれぞれ好きな色の毛糸を 選んで作業開始。初めての人がほとんどでしたがスタッフの指導で素敵な シュシュが出来上がりました。 早速、手首に巻いたり髪に飾ったりと楽しんでいました。 飾ったかわいいシュシュを見て私も作ってみたいというお母さん子どももいて ブースはいっぱいでした。 交流サロンでは「石鹸デコパージュ作り」「髪飾りシュシュ作り」の他にも いろいろな手作り教室をおこなっています。是非気軽に参加ください。

目白・坂戸 子育てアロママサロン ル・ココロ~アンジュ~

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》 こんにちは(^ー^) 目白・坂戸 子育てアロママサロン ル・ココロ~アンジュ~ です♪ お陰様で  「第3回 新宿子育てメッセ」 無事 出展終了しました☆彡 たくさんのご家族にお会いできて 本当に嬉しかったです♪ ご来場&ご参加いただき ありがとうございました!! 当日 お天気予報は雨だったのでちょっと心配でしたが、 なんとかお天気も味方になってくれたようでくもりのままで良かったです! 当日のゆったりひろば 講座スペースでの 「わらべうたベビーマッサージ」の様子☆彡 みんなでワイワイした雰囲気でした♪ そして もうひとつは ゆったりひろば ブースVにて 「ママアロママッサージ」をさせていただきました(^ー^) ママも アロマの香りでリラックス♪ しばし癒しのひととき☆彡 我が娘もスタッフとしてお手伝い・・・になったかどうか・・・(苦笑) 来年もぜひ 参加させていただきたいと思っています! よろしくお願いします☆彡 ♪

新宿子育て情報局

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》 皆様、ありがとうございました。 新宿子育て情報局 では、第1回メッセより、毎回、 情報サイト の宣伝と、 メールマガジン登録をしてくださった方に「ママ名刺」を印刷して差し上げています。 当日の会場は、 今までとは格段に広いスペース(コズミックセンター地下の小体育館)を、うまく配分して、同じ空間にブースとステージがある(歌が聞こえる~♪)というのは、雰囲気的に良かったと思いました。 そして、幼児室(ボールプール)やローラースケートリンクは、小さい子どもの親子のためにゆったりとした空間になっていて、ご来場の方も過ごしやすかったのでないでしょうか。 1回目の戸塚区民センターも、2回目のここから広場も、その施設自体のおまつりがあって、その来場者が 「子育てメッセ」にも足を運んでくださいました。 今回、コズミックセンターの地下に来てくださった来場者(プールのお帰りの方・いつもボールプールで遊ぶ習慣の親子もいらっしゃいましたが)は、目的を持っていらっしゃったと思うので、 メッセもどんどん進化・浸透してきたなぁとうれしく思っています! (大体育館では空手の試合をしていましたね!) ********* 新宿子育て情報局 〒162-0853 新宿区 北山伏町 2-17 ゆったりーの 共同事務所内 http://shinjuku.mypl.net/e_bambini/   *********

第3回 新宿子どもメッセ レポート

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》 しんかれん (新宿区家庭教育グループ連絡会) 教育費シュミレーション・ワークショップの様子 6月3日日曜日、薄曇りの中、『第3回新宿子育てメッセ』が新宿コズミックセンターB1で開催されました。朝10時30分スタートでしたが、入り口でのガールスカウトの少女達の呼び込みのおかげか、客足もよく集まり、しんかれんのブースにも程なくお父さんと幼児の娘さんの二人連れが立ち寄ってくれました。お嬢様が工作中に、お父様に「教育費のシュミレーション」をやっていただくつもりでしたが、残念ながらお父様は資料に目をとおしただけで終わってしまいました。 その後も、未就園児から小学生低学年ぐらいの年齢層の主に女の子たちが、しんかれんのブースで競って工作づくりをしていました。 工作中の子ども達 しんかれんブースにいらしてくださった一人のパパが印象的でした。ママたちとはぐれてしまったのか、一人でフラりと立ち寄ってくれたパパは始めから静かに私たちの話を聞いてくださり、お子さんの教育費についてだんだん興味を持ってくださったようです。最後には大変参考になりましたと言って下さいました。このような反応を身近にみられるのはメッセならではで、嬉しいことですね。最終的に、教育費シュミレーションは用意した50シート全てを使いきりました。 今回のメッセは三回目ということで、新しく加入された団体も増え、十分なスペースの中、たくさんの親子連れがブースをめぐっていました。ステージでの荒巻シャケさんのライブが BGM として場を盛り上げ、新宿子育てメッセも軌道に乗ってきたなという感じがいたしました。

イングリッシュプール ポール先生

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》    新宿子育てメッセ、ご来場の皆様どうも有難うございました。 いつもは小さな教室での読み聞かせですが、今回はじめての大舞台となりポール先生も私も緊張の連続!皆さんの笑顔に助けられ、何とか無事に終了することが出来ました。 読み聞かせリスト ・FIVE Little MONKEYS jumping on the bed ・A New Dog ・A Beautiful Butterfly ・Dear Zoo 参加団体の皆様には、いろいろ助けていただき有難うございました。 新しい出会いに心からの感謝を込めて・・。 I would just like to say I had a lot of fun reading at the Messe, the children and parents were great and really helped make it a special event. Looking forward to next time, Pau

子育ちおうえん隊「おへその緒」-新宿中野杉並助産師会-

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》 数日前から雨の予報でしたが… なんと、良いお天気の一日でしたね。 天候に守られ、 第3回新宿子育てメッセ 、盛況でした! ご来場下さった皆様、お疲れ様でした。 子育ちおうえん隊「おへその緒」 (新宿中野杉並助産師会)は 出展講座で ・ペアレンツタッチ&ベビーヨガ体験:大坪三保子助産師 ・マタニティヨガ体験:尾関裕紀子助産師 出展ブースでは 「産前・産後よろず相談」 「さらしで抱っこ・おんぶ体験~暑い夏に快適アイテム!」     のご紹介等をしていました。 これが、とても♡好評でした。 妊娠中、戌の日に安産祈願で用意したさらし、 お持ちの方、多いと思います。 もう、使い道ないかな…そんな事ありません。 さらしを使って抱っこ・おんぶを体験した方達の今日の感想・・・ 「軽い!」「涼しい~♪」「抱っこがラク♡」…etc. さらしの巻き方だけ覚えてしまえば、とても楽ちんなのです。 半信半疑で体験した方の表情が 抱っこした途端、パッと明るくにこやかに変わる瞬間が印象的でしたよ。 更に。 今回はさらしの代わりに浴衣地での体験をして頂きました。 さらしの機能は抜群ですが、見た目が寂しい…? 浴衣地は柄が可愛らしいのに、パパ達にも良く似合っていました。 これならお出かけも平気ですね。 地域の皆様と、こんな風に出会える機会、 私達助産師にとっても貴重なひとときです。 地域で活動する助産師の存在を少しでも知って頂き、 育児のお役に立てたらこんな嬉しい事はありません。 【ご紹介プログラムの実施場所紹介】 ・ペアレンツタッチ&ベビーヨガ: たらちね助産院 ・マタニティヨガ: 日本マタニティヨガ協会 の教室 ・さらしで抱っこ・おんぶ体験~下記サロン等で随時ご紹介中 助産師訪問PAM(中野区野方) 中野区体重測定会&交流会(おへその緒主催) 子育ちサロン marukoの部屋(新宿区四谷地区) 子育ちおうえん隊 おへその緒へのお問合せ :  sns_mw★yahoo.co.jp  (★を@に替えて入力してください)

おとなから子どもたちへ。「ライジャケつけようね!」

イメージ
《注:こちらは平成24年春のメッセの内容です。》 子豚ちゃんのレスキューに熱中してくれたおチビちゃんたち。 今夏のカヌーキャンプの水上リーダーを務めてくれる筑波大カヌークラブの小林君とお母さんのすすめでライフジャケットの試着をしてくれたお子さん。(お母さん、ブログアップご快諾ありがとうございました!) ライフジャケットの正しいフィットの目安になるのが、着用後にライフジャケットの肩をもってお子さんを持ち上げること。パーフェクトなフィットです!(お母さん、ブログアップご快諾ありがとうございました!) 昨日6/3、地球野外塾は新宿区子育てメッセに出展させていただきました。 子ども家庭課活動支援係のみなさまはじめ、本メッセでごいっしょだったみなさま、ほんとうにありがとうございました。 およそ80余組のご家族が私たちのブースにお立ち寄りいただけました。 親子いっしょに参加できる自然体験活動の企画と実施を活動の柱にしている地球野外塾の本メッセでのテーマは 「ライフジャケットをつけよう!」 でした。 これから本格的な水遊びの季節に備えて、子どもたちにはぜひライフジャケットをつけてもらいたいと願っています。 この日に先立ち、地球野外塾は栃木県宇都宮市にある 栃木県地球温暖化防止活動推進センター 様から、5匹の人力発電で動く子豚ちゃんを無償で貸し出していただきました。 その子豚ちゃんへスポンジをライフジャケットに見立てて装着して、水に溺れた子豚ちゃんをレスキューしてもらう、という仕立てで、子どもたちと保護者のみなさんにライフジャケットへの興味をもっていただくしかけでした。 また、当然のことながら、ライフジャケットの試着もしていただきました。 ライフジャケットのフィッティングのポイントと、ライフジャケットのすっぽ抜けを防ぐまた紐の役割を知っていただきたかったのです。 なかには、「以前、ライフジャケットを借りたときにはまた紐の役割がわからずに、ねずみのしっぽのようにぶら下げながら使わせていました」なんて、いまとなっては笑い話のような体験談をお話しいただけるお母さんもいらっしゃいました。 多くの親御さんが、ライフジャケットの着用に強い興味をもっていることもわかりました。 そして、いまやライフジャケットは釣り具屋さんな